-
カテゴリ:6年生
令和7年10月1日(水)日光移動教室6年3日目その4(終) -
お土産は、竹内物産の支店で買いました。
2クラスずつに分かれているので、余裕をもって買えました。
3、4組は雨に降られましたが、臨機応変によく対応していました。
お弁当は揚げ物たっぷりで、お腹がいっぱいになりました。以上で更新を終わります。
公開日:2025年10月01日 11:00:00
更新日:2025年10月01日 12:22:36
-
カテゴリ:6年生
令和7年10月1日(水)日光移動教室6年3日目その3 -
高原学園を出発して、輪王寺でお守り作りと参拝をしました。
家族が健康でありますように
友だちと仲良くできますように
将来の夢が叶いますように
受験がうまくいきますように最後はご住職から魂入れと、ありがたいお話を聞きました。
公開日:2025年10月01日 11:00:00
-
カテゴリ:6年生
令和7年10月1日(水)日光移動教室6年3日目その2 -
閉園式まで部屋の片付けと掃除です。
布団のしまい方でやり直しを受けながらも、来た時より綺麗にしていました。
終わったところは自由時間です。
いよいよ高原学園ともお別れです。公開日:2025年10月01日 08:00:00
-
カテゴリ:6年生
令和7年10月1日(水)日光移動教室6年3日目その1 -
3日目は雨模様です。
ウルトラソウルの音楽で起床しました。
部屋では声を掛け合って協力して作業を進めています。公開日:2025年10月01日 06:00:00
-
カテゴリ:6年生
令和7年9月30日(火)日光移動教室6年2日目その7 -
2日目の就寝前です。
各係りの仕事もスムーズです。
体調不良者もいないようです。
明日に向けてゆっくり寝られるといいです。公開日:2025年09月30日 21:00:00
-
カテゴリ:6年生
令和7年9月30日(火)日光移動教室6年2日目その6 -
今日の夕食もたっぷりおかわりして、夜のレクに備えます。
勇気のテストは、ワクワクドキドキの大盛り上がりでした。公開日:2025年09月30日 19:00:00
-
カテゴリ:6年生
令和7年9月30日(火)日光移動教室6年2日目その5 -
時間が押していたので、竜頭の滝、華厳ノ滝は少しはや足になりました。
口数が少ない下りのいろは坂です。公開日:2025年09月30日 14:00:00
-
カテゴリ:6年生
令和7年9月30日(火)日光移動教室6年2日目その4 -
ゴールの光徳牧場で牛飯弁当とアイスクリームを食べました。
疲れていましたが、もりもり食べて元気が出たようです。公開日:2025年09月30日 12:00:00
更新日:2025年09月30日 13:00:32
-
カテゴリ:6年生
令和7年9月30日(火)日光移動教室6年2日目その3 -
2時間以上歩き通しました。
景色も次々と変わり、涼しい気候だったので、全員ゴールできました。
がんばりました。公開日:2025年09月30日 11:00:00
更新日:2025年09月30日 12:56:41
-
カテゴリ:6年生
令和7年9月30日(火)日光移動教室6年2日目その2 -
いろは坂を上り、奥日光まで来ました。
源泉で10円玉の実験をして湯の湖で記念写真を撮り、いよいよハイキングに出発です!公開日:2025年09月30日 09:00:00