お知らせ【重要】

2023年06月01日 21:10:33

【学校からの連絡】

 

令和5年度より、本校でもペーパーレス化を推進してまいります。

学校だよりをこちらに掲載いたしますので、ご覧ください。

※学年だよりは、ご家庭に貸与しているGoogleアカウントから、Googleクラスルームをご確認ください。

⬛︎  5月8日以降の新型コロナウイルス対応について 23/5/2更新

■ 令和4年度 新入生向け学校紹介(PDF)  23/1/20更新


本ホームページに記載されている画像、文章を無断転載、使用されますことを厳禁いたします。 
写真および情報の著作権は、江東区立第二亀戸小学校に帰属します。

学校からのおたよりWHAT'S NEW一覧を見る

2023年06月01日 18:16:48
学校だより6月
2023年05月08日 11:25:55
学校だより5月
2023年04月22日 17:40:12
5月の給食献立

日記ページWHAT'S NEW一覧を見る

2023年06月02日 11:29:50
体力テスト
今日から体力テストが始まりました。 6年生は、1年生の手を引き、測定場所に連れて行ってくれたり、記録を記入してくれたりと、お手伝いをしてくれました。 6年生がいてくれたので、1年生は、安心して力を発揮していました。 5年生も、2年生のお手伝いをしてくれました。 さすが高学年。いつも頼りになる存在です。
2023年05月29日 10:38:55
ゲーム集会
 本日、集会委員会が企画したゲーム集会が行われました。 全校児童が一斉に行う王様じゃんけんは迫力があり、大盛り上がりでした。 始めと終わりの言葉やお手本など、全ての進行を集会委員がつとめ、大変立派でした。 また次回の開催が楽しみです。
2023年05月25日 20:41:26
3年生 育てたチョウが飛び立ちました
 3年生は、理科の授業の中で、あたま・むね・はらという昆虫の体のつくりや、たまご→幼虫→さなぎ→成虫といった育ち方について学習しています。 クロームブックを使うことで、リアルな写真を見比べながら、様々な昆虫のことを学ぶことができました。  そして、観察するために育てていたモンシロチョウが、すべて成虫になって飛び立ちました。 こどもたちは、昆虫の成長の早さに驚きながら、旅立ちを見送りました。 「幼

INFORMATION

江東区立第二亀戸小学校
〒136-0071
東京都江東区亀戸6-36-1



このサイトについて

携帯用サイト


携帯電話から閲覧はこちら

アクセスカウンタ

アクセス総数 181879
アクセスカウンタの値は1時間ごとに更新されます。