お知らせ【重要】

2025年09月12日 13:55:10

 

<令和8年度新1年生の保護者の皆様へ>

「江東区立小学校ガイド」(ピンク色の冊子)がご自宅に発送されます。

就学時健康診断 

 10月28日(火)13時20分受付開始 

学校説明会

 10月25日(土)10時40分~

学校公開

 10月23日(木)~10月25日(土) ※各日8時40分~12時10分

学校選択制度

 今年度より二亀小は、通学区域外からの受入れ校となりました。

 ※選択できる方は、本校まで徒歩30分以内、2km以内です。

 ※学校選択希望票は、11月7日(金)学務課学事係必着です。

新1年生説明会

 令和8年2月13日(金)15時00分~

 

<保護者の皆様へ>

令和7年度年間行事予定表

 ※変更となることもあります。毎月の学校だよりでご確認ください。

登染症による出席停止後の登校許可書

転居後も本校に就学を希望される際の手続きについて

■配信アプリ「すぐーる」の登録・確認をお願いします。

 

「学校、今日行く!」~教育長の学校日記~

不安や悩みごとがあるときの相談先

保護者用相談窓口

通学・下校時の負担軽減について

ご自宅のパソコン等からClassroom (学習者用Googleアカウント) へのログイン方法

 

第二亀戸幼稚園ホームページ(本校併設幼稚園)

 

 

東京都教育委員会いじめ防止等の対策

 ○いじめ防止等の対策、いじめ総合対策【第3次】【子供版】

 ○生活指導ポータル「いじめ防止」 

 <デジタルブック版>

  上巻(学校の取組編)  下巻(実践プログラム編)

  1~3年生用  4~6年生用  中・高校生用

 ※学習者用端末にブックマーク設定がされています。

 


本ホームページに記載されている画像、文章を無断転載、使用されますことを厳禁いたします。 
写真および情報の著作権は、江東区立第二亀戸小学校に帰属します。

 

江東区立第二亀戸小学校

校長 飯川 浩二

学校だよりWHAT'S NEW

2025年08月25日 10:00:38
学校だより
<令和7年度 学校だより>    □1月号  □2月号  □3月号  ■8・9月号 □10月号 □11月号 □12月号  □4月号  □5月号  □6月号  □7月号     <令和6年度 学校だより>    □1月号  □2月号  □3月号  □8・9月号 □10月号 □11月号 □12月号  □4月号  □5月号  □6月号  □7

日記ページWHAT'S NEW一覧を見る

2025年09月03日 08:34:34
令和7年9月3日(水)おはなしころりん読み聞かせ
今朝は二亀ファンクラブのボランティアによる読み聞かせがありました。 定期的に開催してくださり、こどもたちも楽しみにしています。 ありがとうございます。
2025年09月02日 13:09:55
令和7年9月2日(火)珠算大会表彰
今日は5年生が珠算大会(読上算)で優勝したトロフィーを見せに来たくれました。 学校外でもこどもたちは活躍しているのだなとあらためて感じます。
2025年09月02日 07:14:49
令和7年9月1日(月)避難訓練
防災の日に合わせた避難訓練は、震度5強以上の地震発生を想定した訓練です。 震度5強以上の揺れが観測された場合、保護者による引き取りを行います。 保護者へは実際の引き取りは行わず、すぐーるのアンケート機能を使った訓練を行いました。 こどもたちは、防災ノートなどを活用し、発達段階に応じた学習を行いました。

INFORMATION

江東区立第二亀戸小学校
〒136-0071
東京都江東区亀戸6-36-1


このサイトについて

携帯用サイト


携帯電話から閲覧はこちら

アクセスカウンタ

アクセス総数 225014
アクセスカウンタの値は定期的に更新されます。