日記ページ(過去)

カテゴリ 件数 検索
カテゴリ:6年
6学年 体力テストお手伝い

IMG_0119.JPG

IMG_0127.JPG

6月24日(木)25日(金)に、体力テストが行われました。
6年1組は、1年1組と2組の20mシャトルランの計測
6年2組は、1年生全クラスの上体起こしと反復横跳びの計測
6年3組は、1年3組と4組の20mシャトルランの計測
を手伝いました。
初めて体力テストにチャレンジする1年生へ温かくアドバイスをしたり、応援をしたりすることができました。
6年生にとっても、最高学年の自覚が高まる貴重な経験を積むことができました。

公開日:2021年06月25日 17:00:00
更新日:2021年07月27日 12:43:44

カテゴリ:6年
令和2年度 卒業式

2021-03-31-07-59-53.jpg

2021-03-31-08-00-33.jpg

2021-03-31-08-01-24.jpg

2021-03-31-08-01-58.jpg

2021-03-31-08-02-29.jpg

令和3年3月25日
6年生が二亀小を巣立ちました。

感謝の心を忘れずに、中学校でもがんばってください。
卒業おめでとう!!

公開日:2021年03月31日 22:00:00

カテゴリ:6年
6年 感謝の思いを

2021-03-06-13-49-38.jpg

2021-03-06-13-50-22.jpg

2021-03-06-13-50-48.jpg

2021-03-06-13-51-48.jpg

2021-03-06-13-52-27.jpg

6年生は感染症対策を十分にとって、感謝の思いを伝えました。


今年は限られた時間の中で、
映像を使ってお世話になった方々に感謝の気持ちを伝えました。
保護者が作った映像と
学校が作った映像が全て流れると、
たくさんの人に支えられてここまで成長できたことが分かった
という言葉が出てきました。

さぁ、ここからは卒業に向けてがんばっていきましょう。

公開日:2021年03月08日 12:00:00
更新日:2021年03月17日 21:35:49

カテゴリ:6年
Zoom朝の会について 6/4(木)より

最終学年である6年生が、1日でも早く学校生活のリズムを取り戻せるよう、6月4日(木)からZoomを活用した朝の会を行います。ただ、ご家族のパソコン使用状況などによって参加ができない場合もあるかと思います。従って基本的には参加は任意とします。
 時間などの詳細は、6月2日(火)発行の学年だよりでお伝えしますが、以下の要項をお読みいただければ助かります。分散登校初日に、児童にも説明します。

公開日:2020年05月29日 17:00:00

カテゴリ:6年
6年生の課題の説明

社会科の課題の補足説明です。

本日は2枚課題ワークシートがあります。
No.1のワークシートは学習の進め方の説明になっているため、まとめが穴埋め方式になっていませんでした。
この回は、教科書、ワークシートを読み、課題とまとめを赤で囲んでください。

No.2以降は「ふりかえり」か「まとめ」があるので、説明の通りでお願いします。


どうぞよろしくお願いします。

公開日:2020年05月11日 11:00:00

カテゴリ:6年
教育番組の紹介

〈6年生の皆さんへ〉
最高学年の3週目が始まりました。休校中の生活はどうでしょうか。
学校で友達と一緒なら当たり前にできていたことも、生活リズムをくずさないで過ごすことは努力が必要かもしれませんね。
今日は皆さんに観てもらいたいNHKのEテレ(2チャンネル)の番組紹介を行います。
どれも10分間番組でコンパクトにまとまっています。6年生の学習内容に沿ったものですので、課題の合間にテレビでも勉強してほしいと思います。

★4/21(火) 9:45~ 9:55 『ふしぎエンドレス』第2回「火が消えるのは?」
★4/22(水) 9:40~ 9:50 『社会にドキリ!』第3回『平和主義』
★4/23(木) 10:05~10:15『世界エイゴミッション』第3回 「インドの人が好きな食べ物を調べよ!」
★4/28(火)9:45~9:55 『ふしぎエンドレス』第2回「火が消えるのは?」(再放送)
★4/30(木)10:05~10:15『世界エイゴミッション』第4回「紙に書かれた英語を解読せよ!」

インターネット環境が整っている場合は次のサイト https://www.nhk.or.jp/school/ でも過去の放送が観られます。
また、スマートフォンで見る場合は、アプリをダウンロードしてご利用いただくこともできます。

特におすすめのものを紹介します。
1 社会・政治分野番組『社会にドキリ』 https://www.nhk.or.jp/syakai/syakai_dokiri/ ※目に見えづらい政治や社会の仕組みを「ドキリ研究所」の新人研修員と共に学んでいきます。「難しい・関係ない」と思っていた決まりや仕組みが身近な暮らしの中にあふれていることに気付いてほしいと思います。
2 理科・『ふしぎエンドレス』 https://www.nhk.or.jp/rika/endless6/ ※物事の見方考え方を学び、問題解決の力を育てる番組です。「不思議モンスター」が世の中のふしぎを探します。
3 『ふしぎがいっぱい6年生』 http://www.nhk.or.jp/rika/fushigi6/ ※身の回りの出来事から理科の法則を見付けていく番組です。新しい単元の興味を持てるように工夫されています。
4 『ふしぎ情報局』 http://www.nhk.or.jp/rika/rika6/ ※単元の知識の定着を図る番組です。実験等の動画で科学の仕組みがよく分かるようになっています。
5 『基礎英語0~世界英語ミッション~』http://www.nhk.or.jp/eigo/mission/ ※普通の小学6年生が調査員となって課題を英語で解決していくストーリーです。英語を読んで単語力をつけるコーナー、聞き取りのためのコーナーで構成されています。新しい英語の教科書にも沿っています。

〈6年生の保護者の皆様へ〉
今回紹介した番組はテレビやインターネットを使って学習に役立ててください。どうぞよろしくお願いします。

公開日:2020年04月20日 16:00:00

カテゴリ:6年
6年 社会科見学2

DSC03328-576x432.JPG

DSC03283-576x432.JPG

DSC03319-576x432.JPG

DSC03294-576x432.JPG

DSC03312-576x432.JPG

午後は国会議事堂に行って参議院について学習してきました。

体験プログラムでは代表の児童が議員になりきり、みんなで採決をしました。

東京にあっても国会議事堂の中に行くのは貴重な体験です。
週明けに学習のまとめをしていきます。

公開日:2018年11月30日 15:00:00

カテゴリ:6年
6年 社会科見学1

DSC03246-576x432-288x216.JPG

DSC03249-576x432-288x216.JPG

DSC03237-576x432-288x216.JPG

DSC03206-576x432-288x216.JPG

DSC03197-576x432-288x216.JPG

社会科見学で江戸東京博物館に行きました。

長いエスカレーターに乗って、江戸の世界で学習してきました。

お昼を食べて、国会議事堂に向かいます。

公開日:2018年11月30日 12:00:00

カテゴリ:6年
6年生 連合運動会

rengou001.JPG

rengou002.JPG

rengou003.JPG

rengou004.JPG

rengou005.JPG

10月17日(水)に連合運動会がありました。

前日の体育朝会の壮行会でみんなから力をもらい、自己ベストを出すためにがんばりました。

スタンドから選手に向けてエールと拍手。
水泳記録会の時と違い、6年生が自発的に行い、成長を感じました。

授業だけでなく、朝や放課後の練習をがんばり、力を出せた子がたくさんいました。

公開日:2018年10月18日 07:00:00

カテゴリ:6年
6年生 バスケットボール講習会

DSC_7723-800x450.JPG

DSC_7725-800x450.JPG

DSC_7729-800x450.JPG

DSC_7741-800x450.JPG

DSC_7752-800x450.JPG

羽田ビッキーズの選手がバスケを教えてくれました。
ドリブルをするときはボールをつく位置を考えること、シュートを打つときは膝と股関節を曲げ軽くジャンプすること、腕はまっすぐフワッと伸ばすこと…
たくさんテクニックを教えてもらい、各学級1時間だけでしたが、ものすごく上達しました。

公開日:2018年09月26日 20:00:00